Googleが自社ブランド携帯を発表したらしいが・・・
米グーグル、自社ブランドのスマートフォン「Nexus One」 - ケータイ Watch
今日の夕方携帯でこのニュースをチェックしていて、
よくよく読んでみましたが・・・
スペックのところを読んでみますと、
3.7インチ(800×480ピクセル)の有機ELタッチディスプレイ、1GHz CPU搭載のクアルコム製チップセット「Snapdragon」、LEDフラッシュ付の5メガピクセルカメラ(動画撮影は720×480ピクセル、 20fps)、トラックボールを装備する。A-GPS対応で、Google Mapsなども利用できる。
ここの件を見てふとこの記事を思い出してしまった。
ソフトバンク、Android端末を2010年春発売へ - ケータイ Watch
ここで発表されたスペックを見てみますと、
メーカーや詳細なスペックは発表されていないが、スタイリッシュなデザインで、1GHzのCPU「Snapdragon」を搭載する。ディスプレイは3.7インチの有機EL、Googleの各種サービスに対応し、Androidマーケットも利用できる。
と、ほぼドンピシャ。
これがソフトバンクが出す
Androidケータイのベースとなるのだろうか?
もし、当たったとしたらiPhoneもあるので
これはもう盤石の体制になるんじゃないのだろうか。
今後の動向に注目ですな。