AM
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050905/hlive.htm 今年も「H.」のライブあったみたいですなぁ。 今回は出展タイトルにちなんで 懐かしのナンバーの連続だったようで。 そして最近の定番「北斗の拳」のテーマと いつものラスト曲「愛がたりない…
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050705/am.htm やはり今年から幕張か・・・ TGSとは2週違いとはいえ、辛くなりそうな気が。 そういや最近のアーケードはなんだか 大型筐体やカードを使ったゲームが多い気がして ビデオゲームの比率が小さくなっ…
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050421-00000305-yom-soci とうとうセガも責任追及されていくとは・・・ 果たして今後どうなっていくのだろうか。 ちなみに、今週からの「ビビズバ」は この事故の影響なのか、当分の間更新を休止するそうな。 あと、い…
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050419/joy.htm これ、他のニュース記事で知ったのですが・・・ 昨日どこのゲーム系のニュースサイトでも この事故の記事はありませんでした・・・。 セガとしては何ともショッキングな出来事だっただけあって …
http://www.am.sega.jp/utop/show/jamma_42/kaijyo.html セガのステージイベントの内容が判明しましたが・・・。 7月のセガ開発子会社の本社内統合やサミーとの共同出展の影響で 開催するかどうか分からなかった「H.」ライブですけれども、 今年も健在のよ…
http://www.itmedia.co.jp/games/gsnews/0408/18/news03.html とうとうAMショーでもセガとサミーは共同展開するみたいです・・・。 おすすめは「バーチャストライカー4」と 「KOF」最新作ですかね。 とうとう「ストライカー」も「ファイター」に追いつきまし…
http://www.dengekionline.com/data/news/2004/08/12/a220aa42eb232a852214d98d0f0b2f17.html そろそろAMショーの出展内容も明らかになっていく頃ですなぁ。 アルゼと言えば・・今回もスロットとか出すのかいな?
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20040614/amshow.htmついにAMショーの概要が決定。 2日、3日は業者招待日で、4日のみ一般公開日となっている。入場料は前売700円、当日1,000円。小学生以下と60歳以上は無料。前売チケットは、チケットぴあ、CNプ…